バイク
昔スクーターにも乗っていたのですが、久々にタンクをニーブレーキしないバイクに乗ったので、違和感半端なかったが、めちゃ走る。 今んとこ平均67km/1Lぐらい。すごすぎ。
クルマが動かないので、家内のバイクを手配。中型二輪免許はとったものの、SRは怖くて乗りたくないという・・・・・・。しかし今のカブってキャストホイール、フロントABS、走行時にロータリークラッチがはいらない、オイルフィルターがあるなどびっくりだらけでし…
昔は仕事で関わることもあったのですが、ひさしぶりです。奥様が普通バイク免許とったこともあり、たぶん6年ぶりにいってきました。 結構な人が来ていました。 ホンダの来場記念はアプリいれたらエコバッグガチャが回せる。 ホンダはバイクのメリーゴーラウ…
今や旧車あつかいのキャブ式SR400。新車で買って以来、ずっと乗っている。 今のフューエルインジェクションのSRは乗ったことないけど、乗り味は別物だという。 部品も大分市場から消えつつあり、変えられるものは今のうちに変えたほうがいいってアドバイスで…
純正のカバーが文字通りボロボロになって(縫製の縫い目がはがれ、破れた)、新しいのを探してみる。 アフィリブログじゃないログでお勧めをいくつかみた中でよさそーなバリチェロをかってみました。 届いてみたらなかなか生地もしっかりしていて良さそうで…
例年、ユーザー車検で通していたけど、 手がかかるようになり、まるっと信頼できるバイク屋さんにおまかせしてきました。 20年たってもクロムメッキが綺麗ですね。 いや、近づくと錆がそこここに浮いています。さすがに。 リングチェーンもステンレスのもの…
京都南の車検場にしました。 クラクションがいざって時にならずにむっほむほ焦りましたが、 なんとか通していただけました。 バッテリーかえないとなー。