ちょうど、キーボードをばらして掃除したかったので、
5年間、掃除などしたことのないキーボードで早速ためしてみました。
買ったものはコレ

アイリスオーヤマ サイバークリーン 145gプラスチックボトル入り PCP-135
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ
- 発売日: 2008/12/10
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 128人 クリック: 10,121回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
Myキーボード。キータッチやストロークなど
もろもろ含めて気に入ってます。
Amazonで注文しました。
Cyber Cleanという商品名なのですが、
最近、サイバーとかいわなくなりましたねぇ。
ぷるぷるしている・・・・・・。
触感はスライムのアレを全く同じです。
小学校の前のがちゃがちゃとかでスライムをかったなー
とかとか昭和を思い出しちゃいました。
・・・・・・か、かわらんではないか。
ううむ、全くとれていない感じです。
どうも軽くおして取るといった感じでいどむのが間違いなようで、
徹底的にやる必要があるようでした。
ワニワニパニックのワニのように、もう怒ったぞーってな感じで、
全体重をかけて、ちょりゃーって押し込んでみました。
気分は陶芸の菊練りです。
キーボードを壊す勢いでぐいぐい押しつけてみました。
壊したら掃除した意味が全くないのですが^^;
・・・・・・これが正解。べろんとはがしたところ写真がアップ出来ないぐらい
ゴミ、ほこり、髪の毛が着いてきました。
なんか、爪とかお菓子とかもぼろぼろと・・・・・・。
5年という時の長さを思い知ります。
あとは、夢中になって、ちょりゃーとべろんをくりかえしました。
うん、これはやりだすと中毒性があるな。始める時間を考えないとあぶないあぶない。
てなわけで、気合いさえあればお掃除がたのしくなるので、
おすすめです。
結論
- スライムで汚れはとれます。
- とれますが、スライムで掃除を始める前に掃除機をかけたり、ひっくり返してゴミをだすと吉。
- スライムは全体重をかけてねじ込まないとキーの裏までとれにくいです。
- 掃除を始めると夢中になるので危険です。
- 普段からキーボードをこまめに掃除していると大吉。

アイリスオーヤマ サイバークリーン 145gプラスチックボトル入り PCP-135
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ
- 発売日: 2008/12/10
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 128人 クリック: 10,121回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
元記事
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/post_423.html