スマート体重計のNokia Body Cardioを買いました。
ここ10年間、タニタの体重計で体重と体脂肪率をはてなグラフでせっせと記述していたのですが、スマホだとすぐにログアウトになるし、めんどうなので自動的に記録つくやつ欲しいと思って買いました。
まだ使って5日です。
不思議なことに乗るだけで、家族の誰かを判別し、記録を残してくれます(WiFi経由、スマホで閲覧)。
体重、BMI(ボディマス指数)、体脂肪、水分量、筋肉量、骨量、心拍数を用いて心臓血管の健康状態を計測できるということで期待したのですが、体脂肪率がタニタと6ポイントぐらい低いです。
わたしだけ?と思って、家族にきくと同様でした。
ということでNokiaのヘルスメーターを買うと体脂肪率が下がるというハックでした(違)。

Nokia スマート体重計 Body + ブラック Wi-Fi/Bluetooth対応 体組成計 【日本正規代理店品】 WBS05-BLACK-ALL-JP
- 出版社/メーカー: Nokia
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る